夫婦でFIRE@50歳を目指すブログ

** 2023年 投資収入340万円 (配当170万&利子150万&利確20万) **

2022年 金融資産額のまとめ

2021年 金融資産額のまとめ

 

やっと去年の分をまとめることができました✨

資産が減少していたのでやる気が出なかったのと

去年からぼちぼちと仕事を始めたので

なかなかゆったりとした時間が取れなくて💦

(ゆっくりしたい時にはダラダラTikTok見てた🤣)

 

全金融資産の推移

 

 

2022年は、3月の過去最高資産総額$1.67Mを最後に

毎月、何百万円という単位で資産の減少が続きました😭

 

一応10月末にギリ$1.5Mを死守してからは

現在まで一千万円以上の戻りを見せています☝️

 

 

2022年の総減少額$60,000のうち、

給料からの貯蓄額が$44,000だったので

実質、投資で減少した分は$104,000ということですね。

もちろん過去最低額でした👻

 

2021年が過去最高の増加額で、2022年が最低とは

本当に天国から地獄って感じですね。笑

 

2023年は、また天国へ行けるのでしょうか?!👼

 

ちなみに、総資産額に対しての減少割合は-3.6%

投資割合の多い海外資産に限っては-4.6%でした。

 

初めて現金に助けられた年!🤣

そして調子に乗って5年定期を1500万円も買ってしまった!

これが吉と出るのか、凶と出るのか・・

 

 

全金融資産($1.55M)の内訳

現金の割合が35%、投資口座(内に現金もあり)の割合が65%です。

2022年は下げ市場だったのもあり、お給料は現金で貯めた感じです。

税制に有利な口座だけには投資しました。

(TFSA: $6,000x2 + RRSP: $12,000 = $24,000)

 

外国資産($1.43M)の内訳

現金の割合が27%、投資口座の割合が73%です。

 

年齢の%だけ現金で持とうなんていう指標もあるけど

私にはちょっと攻めなさすぎかな、と思います。

 

資産が1000万円しかなければ現金400万円は必要だけど

資産が1億円あったら、現金4000万円は勿体無い。

非常用資金だけ残してあとは投資すれば

もっと増やせるのに、と思ってしまいます。

 

という私も、全資産に対しての現金は5000万円。

ちょっと多い気もするけど、日本の資産は投資できないので

いざという時の現金という立場です。

 

海外資産の現金は$350,000なので

来年の暴落時には1000万円突っ込む準備はできてます。

 

あとは、腰が引けるかどうか!笑

自分との戦いですね。

 

 

まとめ

2022年は厳しい年になりました😭

 

一ヶ月で600万円、700万円と減少する資産額を見て

汗水垂らして働いたお給料なんて焼け石に水状態で

複雑な心境にならなかったと言えば嘘になりますが

何度も言うように、余剰資金での投資なので

まぁこんなこともあるでしょう、と🤷‍♀️

 

夫の働き方改革で

すぐにFIREするのではなく

細く長く働く役職にしたのも大きかったです。

 

このお給料でも十分に生活+貯蓄ができるし

当初予定していたFIRE年齢よりも余裕ができたら

気持ちにも余裕ができた気がします。

 

$1.5Mあれば、FIは達成しています✨

でも老後はもっとお金使いたいのと

今REしても子育てで遊べないので

REは最短でも子ども達が高校を卒業する

50歳前後を目指しています。

 

 

2023年はどんな年になるでしょうか。

今のところ、年末に利下げが来るのか来ないのか

来たら株価が上がって終了🎉

2024年にリセッションが来て大暴落💀

というシナリオですが。

 

最低でも年末までに$1.7M達成、

欲を言えば恐慌に備えて$1.8Mは行って欲しいな、と。

 

今すでに$1.64Mまで来ているので$1.7Mは余裕っぽい。

もしバフェット太郎の言うように+20%超えの上昇で終わるのなら

$1.8M半ばくらいまでは行くのではないかと、楽観的予測です😆

 

そして2024年はリセッションで-40%?!

天国から地獄へ突き落とされて$1.6Mに逆戻り?

 

でもそこで貯めておいた1000万円を注ぎ込んで

2025年にはまた・・?!

 

・・どうなることやら・・