夫婦でFIRE@50歳を目指すブログ

** 2023年 投資収入340万円 (配当170万&利子150万&利確20万) **

最低限の貯蓄で、最高の日々を暮らす

前回の記事で、

ということが発覚して(そんな昔のことじゃないんだけど)
そういうエクセル表作ったわ〜ということも同時に思い出したので
それに手を加えながら、もう一度確認しようと思います。
 

Year

Age

現金 2%  
$36000/年

投資 5%

45〜65歳の 生活費

RRSP 5% $24000/年 

TFSA 5% $11000/年

65歳以降の

生活費

2018

36

$190,000

$210,000

 

$165,000

$170,000

 

2019

37

$230,189

$220,540

 

$197,928

$189,620

 

2020

38

$271,183

$231,565

 

$232,469

$210,190

 

2021

39

$312,994

$243,133

 

$268,738

$231,786

 

2022

40

$355,635

$255,280

 

$306,822

$254,464

 

2023

41

$399,130

$268,041

 

$346,810

$278,275

 

2024

42

$443,501

$281,440

 

$388,798

$303,276

 

2025

43

$534,914

$295,503

 

$432,883

$329,527

 

2026

44

$582,002

$310,276

 

$479,173

$357,091

 

2027

45

$630,028

$325,784

$955,812

$527,776

$386,032

$913,808

 
 
前回計算した通り、もし年間710万円(360+240+110)貯金できたら
こうなるよ、の表を作ってみました。
 
*現金は普通・貯蓄・定期預金2%複利で、45歳まで年間360万円積立
*投資(Non-Registered)は外貨株・投資信託5%複利で、積立はなし
*RRSPは外貨株・投資信託5%複利で、45歳まで年間240万円積立
*TFSAは外貨株・投資信託5%複利で、45歳まで年間110万円積立
 
この計算上では、38歳のうちに預貯金額ミリオン達成できる!
 
 
で、「45〜65歳の生活費」が45歳で9550万円あれば
平均4%の複利で20年間、毎月57.5万円引き出せる。
 
45歳の時点で仕事をしないのであれば別だけど、多分しているので
そんなに引き出すことはないかな(全く引き出さないかも)。
 
つまりこのブログを立ち上げる時に決めた、
「45歳で経済的自由人になる」という目標も達成できそう(*^ω^*)
 
 
RRSPは所得税先延ばしの貯蓄なので、独立して収入が減ったら
今の税率よりは低くなるので、その範囲で引き出したい。
 
なので生活費が足りなくなったら、普通預金よりも、
RRSP口座を優先して引き出したほうがいいかもしれないのよね。
 
 
RRSPは71歳以降はRRIFという口座に移行になって
年間、総額の7%〜20%を年齢によって強制的に引き出すので
最低額が決まっている以上、税金も支払う額が決まってくる。
 
45歳で、RRSPとTFSAに入れるお金がなくなったと仮定して
RRSPが5300万円、TFSAが3900万円のまま5%複利を続けたら
65歳でRRSPが1.4億円、TFSAが1億円=2.4億円になってるらしい。
(2.5億円って、最初に書いた老後資金の目安と一緒じゃん!)
 
 
もし71歳で、RRSPがまだ手付かずだったとしたら(1.7億円)
年間、強制的に月71万円(年間850万円)引き出さなきゃいけない。
 
45歳時点での、現金6300万円と投資3300万円を使えずに
そのまま2%と5%で複利を続けたら
65歳で現金が9400万円、投資が9000万円=1.8億円。
 
 
おそらく利息や配当で収入が700万円位になってしまうのでは。
それにRRSPの引き出しが850万円、年金が300万円じゃ、
世帯収入が1850万円?!今よりも多くなっちゃう(大汗)
 
これは困ったぞ・・
(今免除されてる税金分よりも多く支払わなきゃいけない)
 
まぁ、でもそれだけ多く収入があれば、あまり気にならないかな?
多分税金で支払う分以上に、投資で儲けたってことなのだから。
 
 
老後の収入を必要以上に多くしないためには、
 
①45〜65歳で豪遊して65歳までに現金・投資を使い切る
②別荘・別宅でも購入する
③5000万円ずつ子供達の住宅購入費を出してあげる
④今から贅沢に使って、貯金額を抑える
⑤RRSPにお金を入れるのをやめる
 
・・現実的には③あたりに落ち着きそうなんだけど
④の今から使っていくというのが一番いいのかなと思う。
 
 
祖父母の代から、両親然り、
お金はあるのに、節約して結局遺しちゃうところがあって
このままだと我が家もその道まっしぐらなことがわかったので
・・ちょっと使うわーーー
 
欲しいなーでもなーって物もあったんだよね。
旅行も、行きたいなーでもなーっていう場所もあるんだよね。
家族や友達に気前よく、みんなを笑顔にできたらハッピーだよね。
 
そういうところにお金を使っていきたいなと思う。
 
「今」を大切にね。